JAXAの取り組み
JAXAでは、国内の実利用機関や国際機関などと協力して、社会に役立つ人工衛星の利用と促進に取り組んでいます。地球観測衛星や通信・測位衛星を利用して、災害に強い社会を目指した防災システムの構築の推進や国内外の大規模災害時に緊急対応、海洋ガバナンスへの取り組み、宇宙インフラの構築、そして衛星利用に関するアジア諸国との協力や国際調整など、さまざまな分野で貢献しています。
防災・災害監視への取り組み
防災・災害監視における衛星利用によって、より安全で人々の役に立つシステムが整備されるよう貢献していきます。
通信・測位への取り組み
通信・測位における衛星利用によって防災・災害監視への利用とあわせ、より便利で安心なシステムが整備されるよう貢献していきます。
海洋宇宙連携への取り組み
広域を均一に同時に観測できる人工衛星の特性を生かし、海洋の関連機関と協力しながら海洋のガバナンスに貢献していきます。
国際協力
全球地球観測システム(GEOSS)や地球観測衛星委員会(CEOS)など国際的な枠組を中心にさまざまな形で国際協力を行っています。